1: 2019/11/28(木) 11:54:46.26 _USER
先月・10月の国内の小売業の販売額は、前の年の同じ月に比べて7%減少しました。消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動に加えて、台風の影響などもあり、前回、5年前の税率引き上げの時よりも大きな落ち込みになりました。

経済産業省が発表した「商業動態統計速報」によりますと、先月の全国の小売業の販売額は11兆900億円と、前の年の同じ月に比べて7.1%減少しました。

これは、前回、消費税率が引き上げられた2014年4月のマイナス4.3%を超える下げ幅となります。

消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動や、台風の影響で店舗が営業を休んだことなどから「百貨店」が17.3%の減少、「家電大型専門店」が14.2%の減少と、いずれも大きく減りました。

一方で、キャッシュレス決済のポイント還元を実施している「コンビニエンスストア」は3.3%の増加となりました。

経済産業省は「冷蔵庫、洗濯機などで駆け込み需要の反動があったとみられるほか、台風や、日韓関係の悪化による訪日客の減少などさまざまな要因が重なったことで落ち込みが大きくなった」と説明しています。
2019年11月28日 11時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194101000.html
2: 2019/11/28(木) 11:55:50.87
安いが一番

3: 2019/11/28(木) 11:56:46.36
アベノショック

12: 2019/11/28(木) 12:16:50.86
台風のせい(政府並みの感想

13: 2019/11/28(木) 12:21:52.35
たいして駆け込み需要無かったのに落ち込みが酷いw

15: 2019/11/28(木) 12:24:05.80
消費が落ちるのは当然。
月の生活費が40万くらいだったけど、使える金を38万にして2万多く貯蓄、投資に回すようにした。
そのうち15%、20%となるのは目に見えてるからね。

16: 2019/11/28(木) 12:25:36.15
経済産業省の無能ぶりが証明されたね
万全の対策によって、増税による落ち込みはほとんど無いと言ってたのは大嘘だったわけだ
東京のマンション契約率は壊滅的な数字が出ているらしいぞ

36: 2019/11/28(木) 13:03:10.62
>>16
なんで経産省?

66: 2019/11/28(木) 14:07:52.44
>>16
消費税増税しといて景気を良くしろなんて無理ゲーだろ。
責められるべきは経済産業省ではなく消費税を増税した財務省。

17: 2019/11/28(木) 12:25:49.50
10月は台風だろ

89: 2019/11/28(木) 17:44:32.40
>>17
逆に台風特需なんかもあったのでは
食品売り切れブルーシートやカセットコンロ、電池なんかも店頭から消えていた

18: 2019/11/28(木) 12:27:09.49
キャシュレス5%還元が大幅増加はなんだったんだ

22: 2019/11/28(木) 12:33:26.57
土日あれだけ台風ぶつかったら当たり前

28: 2019/11/28(木) 12:50:47.55
令和不況きた

30: 2019/11/28(木) 12:53:01.31
駆け込みも無かったくらいだから
更に落ち込むのは馬鹿でも分かるだろw

33: 2019/11/28(木) 12:55:02.72
駆け込みがないから反動も出ないか・・・

35: 2019/11/28(木) 13:00:18.69
消費税なんて日本の国民性に合わないから0%にして他から取った方がいい
消費しなければ取られないなら、みんな消費しなくなるんだよ
外国人の考えとは違う

37: 2019/11/28(木) 13:06:43.76
好景気なのになんてこった
別の世界線なのか

41: 2019/11/28(木) 13:11:59.14
素直に増税が影響してると言えば

45: 2019/11/28(木) 13:18:10.38
増税前に駆け込み需要は見られない
と言ってたのにこれ

49: 2019/11/28(木) 13:22:57.93
水増ししてこの有様なんでしょ

51: 2019/11/28(木) 13:25:15.01
駆け込みなしで消費が落ち込むとか終わってんな

52: 2019/11/28(木) 13:26:01.44
>>1
カネ無くて駆け込めなかったんだから増税で凄く落ち込むよね普通は

54: 2019/11/28(木) 13:28:28.18
消費はモノだけじゃなくコトもあるから稼ぎ時の週末にあの台風じゃ仕方がない
10月以降も特に変わることなく消費してるけど?

60: 2019/11/28(木) 13:40:58.33
代金の一割が罰金だろ。
そりゃ絶対必要な物以外買わねーよ。

67: 2019/11/28(木) 14:09:53.84
飲食店見てみろガラガラでヤバいぞ

110: 2019/11/28(木) 22:12:34.02
>>67
サイゼリヤとか激安店だけ人が入ってる感じ
服屋はアカン

72: 2019/11/28(木) 14:37:03.90
マスコミ見ても今回の増税は反動少ないばっかり言ってたのに
財務省に書かされてんのか

76: 2019/11/28(木) 14:47:56.06
そりゃ消費を吸い上げるんだから

77: 2019/11/28(木) 14:48:09.05
さらっと原因は台風と書いているが、
どう考えてもただの政府の失策だろうが。

83: 2019/11/28(木) 15:43:04.96
もう庶民は絞っても何も出せないんだよ
上級国民こそ絞り上げる対象だろうが

85: 2019/11/28(木) 16:44:38.82
-10%超えていないのか。
それは奇跡だな。良かった。

86: 2019/11/28(木) 16:50:42.32
国民が支持した結果なんだから別に良いんじゃね?
人は自ら望んで不幸になる権利がある

94: 2019/11/28(木) 20:12:04.81
個人消費落ちてるじゃん
どーすんの財務省
増税すればまだ財政立ち直るとか思ってるの?(笑)

98: 2019/11/28(木) 20:30:08.21
駆け込みが無かったんだから
反動減ではない!

101: 2019/11/28(木) 20:44:16.99
人口が減ってるからな

102: 2019/11/28(木) 20:47:04.03
まあ消費税アップ分をそままスライドして価格に上乗せしても
今までどおりに消費者が買ってくれるなんて考えはお花畑もいいとこだわ

120: 2019/11/28(木) 23:20:25.89
10月に関しては台風のせいもある程度説得力あるな
週末2回潰されたし

121: 2019/11/28(木) 23:26:46.05
キャッシュレス推進が経済の足を引っ張ってるってことに気がつけよ

無理かバカだから

132: 2019/11/29(金) 01:23:59.46
すっご

134: 2019/11/29(金) 01:29:18.88
そらそうやろ

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1574909686/



株の自動売買294245 株の自動売買294245